2011年8月15日月曜日

ジャケ写撮影



昨日はOLIVE(後輩のロックバンド)のジャケット写真を撮影してきました(o'∀')ノ

ロケ地は2カ所。ちかくの公園と稲庭高原。

公園で撮った時は、まぁこんなもんかなって感じだったけど、稲庭高原に行ったらいい写真が撮れまくり。

やっぱいいロケーションだといい写真が撮れるもんだなー。

実際に使うものはこれじゃないけど、かなり手応えのある写真が撮れました。

写真を撮ってて一番楽しいのはやっぱ人を撮る時だね。

だれか撮って欲しい人いたら声かけてください(●´∀`)b


2011年8月10日水曜日

除湿器買った(o'∀')ノ



除湿器買いました(o'∀')ノ

ヤフオクで送料込みで5000円くらい。

今雨がちなので早速使ってます。

おーなんか湿気がなくなってく感じ。効果あるな。

ホントはもっと早く手に入れるべきだったんだけど(梅雨時期にね)、まぁ今からでも遅くはない!

今年の梅雨時期、ギターの状態が変わってくのがわかった。簡単にいうと弦高が軒並み高くなっていった。

だから除湿器必要だなーってことに。

弦高が変わるのは特に高いモデルで起こりやすいみたい。ウレタン塗装の安いギターはあんまり変化なかったもん。

ラッカー塗装は音はいいけど、環境に敏感だってミュージックランドKEYの橋川さんが言ってた。

なるほどそうかもしれない。

僕のJ-45なんか塗装があまに油だからなおさらなわけ。

こいつが一番弦高高くなったね。トップ板がふくらんだ。

塗装で音が良くなるのはいいけど、環境に左右されるってのもなんだかなー。

環境に左右されずにいつでもいい音がなるなら、そっちの方がいいんじゃないか?

ウレタン塗装も捨てたもんじゃないって思う今日この頃。




ちなみに横山ギターには4種類の塗装方法があって、僕の持ってるAR-GCはオールラッカーだそうで。

下地処理をウレタンでやって、その後ラッカーを塗るのが1つ。
下地処理をウレタン、そのあとマット処理(つや消し)のラッカーが1つ。
下地も上塗りもラッカーなのがオールラッカー。
最後の1つがシェラック塗装。

音が一番いいのがシェラック塗装で、横山さん本人が塗るという曰く付き(他は専門業者に頼む)。でもこれが結構気を遣うらしい。ヒビが入りやすいし(塗ってる段階でクラックが入るという話)、温度が高いと解けてきたりもするらしい。音が良くても、あんまり気を遣うってのもめんどくさいなーと思うわけ。僕なんか外で弾く事もあるしね。そういう意味からもオーダーする時はつや消し塗装にしてもらおうと思ってます。MORRISのW-61もつや消し。艶アリの塗装よりは薄く仕上げる事が出来るし、質感がいいので気に入ってます。ネックの触り心地もいいよ。

除湿器手に入れたのはなんかうれしい。加湿器はもう持ってるので、ギターの部屋(てか物置)のコンディションは完璧です(´∀`*)