2011年2月20日日曜日

教科書には載らない問題09

15メートルの木が立っています。

いもむしがその木を登っているのですが、昼の間は3メートル登るのに、夜は風が強くなるので2m下がってしまいます。

このいもむしは何日で木を登りきるでしょう?








前回の08の答えは「ウサギのほうがちょっと速いので離れてく」です。

2011年2月17日木曜日

教科書には載らない問題08

少女とウサギが散歩をしていました。

少女が3歩歩く間に、ウサギは5歩歩きます。

しかし、足跡を見ると少女が2歩で進む距離を、ウサギは3歩かかっていました。

少女とウサギの間の距離は開く、それとも離れていく?






前回の07の答えは「13人中、最低2人は誕生月が一緒の人がいる」です。月は12月までしかないので13人いるとそういうことになります。同様の理由で、13人中6人はうまれた曜日が誰かと一緒という事も言えますが、自分のうまれた曜日を知ってる人はなかなかいないので割愛します(o'∀')ノ

2011年2月14日月曜日

リラックマピック



昨日かったピックの中でも、リラックマピックってなかなかいいですよ。
かわいいだけじゃない。
厚みがちょうどいいし、音もいいです。ピックは厚すぎるとしならなくてストロークが大変になるし、薄すぎると手応えがない。でもリラックマのピックはちょーーどいい厚さです。

一番いいかもと思ったのはフェルナンデスのULTEMピック。僕の買ったやつは厚さがちょっと厚すぎたみたい。もう一段階薄いやつなら理想のピックかもね。高音がきれいに出るので、新品時の弦の音がします。








「教科書には載らない問題07」はちょっと難しかったかもしれません。多分誰も分からないかも。ヒントは13人という数字です( ・`ω´・)b

2011年2月13日日曜日

ピックを買って来た


今日は友達と八戸に行って来た(o'∀')ノ

八戸にはグルービンという楽器屋さんがある。僕はピックが欲しくて行ったんだけど、そしたらそこに偶然ギタークラブの工藤さんがいましたΣ(|li゜Д゜ノ)ノ

旦那さんと一緒に、テイラーの修理に来たみたいです。

最近工藤さんはヤフオクで3本もギターを購入するくらいギターにのめり込んでいます。ご夫婦でギターをやるって素晴らしいですね。僕もそうありたいです。

お店にはいろんなギターがあるので(当たり前か)、そこにあったギブソンのアドバンスジャンボを弾かせてもらう。これが破格の7万円で売ってたんです。もし僕がJ-45持ってなかったら買ったかもね。あれは掘り出し物ですよ。アドバンスジャンボがあの値段で売られる事はないでしょう。

実はその後イオン下田店のグルービンにも行って来た。そこではJ-45の新品を弾かせてもらいました。

弾いた印象は「あぁ、これが新品のギターは音が固いってことなのね」。

家に帰ってから自分のJ-45を弾いてみる。

ちょっと前までこいつ鳴らないなーと思ってたJ-45だけど、サドルを作り替えたら結構良くなりました。

今はストロークの良く似合ういいギターに仕上がってます'`ィ(o'ω'o∩


今日ピックをいろいろ買ったのは、ピックによる音の違いを確かめたかったから。しっくり来るピックを探したかったからです。ダンロップのピックは薄さが細かく分けられてるのがいいですね。しかし素材によって表面の加工が違うのが困る。TORTEXが減りが少ないって評判だったのでネットで買ってみたら、つや消しのざらざらでちょっと滑りやすい。僕は表面はツルツルの方が滑りにくいんです。でもそうすると素材が変わってしまう。デルリンタイプの方が表面がツルツルなので僕には合ってる。でもこっちは減りやすいらしい。これは使い込んでいかないと分からない事なので、レビューはこれからです。

もう一つULTEM(ウルテム)のピックも買う。これは人間の爪に近い素材らしい。でも減りやすいらしい。これも実際に使ってみないと分からないので、今後の長期レビュー対象です。

リラックマのピックは、単純に趣味(´∀`*)

意外に厚いタイプなので(多分1mmくらい)、初心者の方にはもうちょっと薄めの方が使いやすいかもしれません。

ウチのサイトのピックのページは今後もう少し突き詰めて加筆したいと思います。ネットでピックのレビューもあるんだけど、僕は自分で感じてみないと納得しないタチなんです。




ギターもそうだけど、ピックも弾いてみないと分からない。僕が楽器屋さんをやるなら、サンプルを置いて実際に弾いてから買えるようにする。

僕の最近の夢は、楽器店をやって同じお店内にライブハウス&練習スタジオを設置して経営する事。まぁ多分実現は不可能かもしれないけど、漠然とそんな事がしたいなぁと思う今日この頃です。

2011年2月12日土曜日

教科書には載らない問題07

部屋の中に13人の人がいます。

この13人について「必ず言える」ことは一体なんでしょう?

ちなみに13人全員に共通しているというわけではないです。

(この問題は複数回答があるかもしれません(o'∀')ノ)














前回の06の問題の答えは「三つ子(あるいはそれ以上)だったから」です。

2011年2月11日金曜日

教科書には載らない問題06

ある所に二人の子供がいました。

この子供は、うまれた生年月日、うまれた時間、うまれた場所、両親が一緒です。

でもこの二人は双子ではありません。

なぜでしょう?

(o'∀')ノ

2011年2月6日日曜日

教科書には載らない問題05



石で出来たブロックが図のように並んでいます。
矢印のついた列が黒の石だけになるように、石を並び替えてください。
ただし石を動かせるのは一回だけです(o'∀')ノ










前回の問題の答えは「タクシーの運転手は車には乗っていなかったから(歩いて交差点を曲がったから)」です。

2011年2月4日金曜日

教科書には載らない問題04


この図を見てください。この交差点は、下から来た車は右には曲がれない交差点です(右折禁止)。このルールを知らないで右に曲がってしまう車が多いので、いつも警察官がこの交差点を見張っていて、右に曲がって来た車は必ず捕まってしまいます。

しかしある時、ここをタクシーの運転手が下から来て、堂々と右に曲がっていきました。しかも警察官はそのことをちゃんと見ていたにもかかわらず運転手は捕まりませんでした。

それはなぜでしょう?