2009年2月24日火曜日

エースをねらえ!

大人になって、この歳になって、こういう感動を得られる事ってなかなかない。図書館で貸し出してるのをなにげに読んで、以来どっぷりハマってしまった。そしてさっき最後まで読み終えた。繰り返すけど、大人になってからこんなに感動出来る事ってなかなかない。それほどまでにこの作品はとても素晴らしかった。これを読んだ事のある方なら,きっと同じ感想を持たれる事でしょう。僕の言っている意味が分かるでしょう。


一言で言って,この作品は「求道」だと思う。道を極める事の道程を、ここまで美しく描き出した作品に今まで出会った事がありません。そして出てくるキャラたちの、なんと精神の位の高い事。これを描いた山本鈴美香さんという方は、同じく魂の位の高い人なのだろう。人には魂の位というものがあって、今風に言うならレベルの高い人というのが世の中存在するのだ。自分はまだまだそのレベルが低いけど、こういう作品に出会う事でなにかきっかけを掴めるんじゃないかと思う。


側に置いておきたい作品だと思う反面、これをもう一度読む気力は(少なくとも今の僕には)ない。それほど熱量がすごいし、受けるショックがでかい。名作と呼ばれる作品というのは、やっぱ違うんだなぁ。


正直、「エースをねらえ!」というまんがの名前くらいは知っていたものの、やれ「スコポン」だとか、やれ「くるくるパーマ」だとか「お蝶夫人」だとか、そういう上辺だけの情報しか知らなくて、(結果論だけれど)まったくこの作品を誤解していた。


なんと素晴らしいストーリじゃないか。なんと深い物語じゃないか。僕はこの作品に出会えてよかった。本当に、心の底からそう思う。


この漫画が書かれたのってすごく昔の事らしいが(前半のストーリーなんて、僕の生まれた1975年の話だ)、そんな古さを全く感じさせない。名作というのは「普遍」であるといういい例だと思う。これを読んで興味の出てきた方は、ぜひ一度読んでみる事をオススメします。

2009年2月19日木曜日

てれび

スポンジボブをまた見忘れたっ(。・´_`・。)



2週連続。



普段テレビ見る習慣が無いと、7時からとか忘れちゃうんだよね(。´ノω・`)。ウウゥゥ



ネット配信の内村さまぁ〜ずはいい。いつでも見れるから。



でもそれも見忘れる僕。



忘れっぽいだけか?(笑´w`)

2009年2月18日水曜日

PAスピーカーとアンプをゲット

PAスピーカーはSAMSONの15インチ、パワーアンプはRAMSAの150wくらいのやつ。大きな音を出せる所も無いので,取りあえず自宅で音出ししてみる。


結果としては、ウチのメインで使ってるスピーカーの方が低音が出るし、アンプもソニーのオーディオアンプの方が音が良かった(過去形なのはそのアンプが突然壊れてしまって今はもう無いから)。PA用は音質云々よりも音量だから、そうなってしまうのは仕方ないのかもしれないけど、それでもちょっと寂しい気がしてしまう。SAMSONのスピーカーはウーファー(正しくはフルレンジなんだけどね)が15インチもあって、さぞかし低音が出るんだろうと思ってたらそうでもなかった。低音というのは空気を動かしてナンボだから、ストロークの無いユニットでは低音を出すのはムズかしいんでしょうねぇ(大きい分簡単にコーンが動かない)。小さくてもストロークがあれば「低音が出てる!」って感じるもん。大きいから低音が出ると思ったら大間違いという事。


特に残念だったのがアンプ。なんか音がクリアじゃない。プロ用だから、これでも定価が10万を超えるアンプなんだけどなー。そこらへんはやっぱりPA用ということか。まだ大音量での使い勝手を試してないから今結論を出すのは早いとしても、PA用のアンプでは原音に忠実に再生というのは難しいんだろう。でもこのアンプ、音は前に出てきて(特に声)、そこは気持ちがいい。これで付帯音がなくてクリアな音だったらものすごくいいのに。RAMSAのアンプはこれで2台目だけど、前使ってたアンプも同じような音が出たっけ。


逆にPAでホームオーディオ用のアンプを使ったら結構いい音が出せるんじゃないか?と思ったりもする。PA用のアンプのパワー表示って,オーディオ用のアンプで言ったら「ピークパワー出力」で表示されてるのが多いから怖い。なるべく数字を大きく見せたいんだろうけど,そんな数字を見せられても実際役に立たないじゃんねぇ。定格出力で何ワット入るかが分からないとね。そこらへんを勘違いしてるとスピーカーをすぐ飛ばしてしまいます。


というか、そんな音の違いに気がついてしまう自分にびっくり。気がつかない人なら音質を気にせずに使えるのに。RAMSAのアンプは売ってしまって、安いオーディオアンプを探そうかと計画中。てゆうか、オーディオ用のアンプが今は無いので、どのみち一個探さないといけないんだけどね。どっかに掘り出しもんないかなぁ。ソニーのESの7シリーズがいいなぁ。SONYのアンプは中学生当時からずーーーーーーっと憧れてたブランドだから,今になって昔憧れてたモデルが買えるのがうれしいのよね。今持ってるスピーカー,3台、ソニー製だもん。中でもSS-G55はいいスピーカーですよ。SS-A5ラヴォーチェよりいい音するよ。


SS-A5こそ中学〜高校の時に,穴が開くまでカタログを眺めて,欲しい欲しい思ってたスピーカーだったけど、いざ聞いてみると音がこもって前に出てこなくて、すごくがっかりした経験が。昔のスピーカーだから,外れを引いたのか?磁石って(特にアルニコ)時間が経つと磁力が弱くなるって本当ですか?昔磁石の専門サイトで読んだんですけど。それが本当だとしたらビンテージギターアンプに使われてるアルニコ磁石のスピーカーって、当時の音を再現出来てないんじゃないでしょうか。まぁ磁力が弱くなったからこその音が「いい」とされてるのかもしれないけど、どっちにしても古いスピーカーほどユニットとしてへたってるという事はあるんじゃないかと思う。エッジだけじゃなくて、磁石がね。オーディオって難しい。

2009年2月12日木曜日

○あげよう


知る人ぞ知るNO PLANの名曲。と言ってもこの曲知ってる人あんまりいないか。でもいい曲なんです。歌詞がいいね。おんなじ世代の人の作詞だと思う。


そんでもってこれ歌う時に使ったコード譜はJ-Total musicのもの。多分、僕の勝手な想像でしかないけど、これを採譜した人もこの曲が好きだと思う。オンコードのつけ方とかなかなかすてきだ。その曲に対する愛情が無かったらこういうコード譜にはならないんじゃないか。フツーはない間奏部分のコードもちゃんとついてるしね。


自分もギターをやってるから、コード譜を作るから分かるんだけど、コード譜というのはそれを付けた人からのメッセージだといつも思う。「ここはこのコードを弾くと原曲の雰囲気が出ますよ」というメッセージ。正しいコードを探す行為というのは、その曲に対する愛情が無ければ出来ない事だと思う。いい曲だから,近づきたい。演奏したい。そのためのコード付け。「ここはこのコードだと思うんだよね」という採譜者からのメッセージ。それがコード譜だと思う。


だからいいコード譜に出会えた時はすごくうれしい。そして弾いていてすごく楽しい。僕の作ったコード譜は、弾いた人にそんな感情を持たせられるのだろうか?

2009年2月10日火曜日

そんなもん流すな

スクープだかなんだか知らないけど、二人の子供が炎に包まれて燃えているその現場の映像を流して、テレビ局は何を得るんでしょう?

家族と飯食ってて、普段家族の前で寡黙な私が声を出していった言葉。はっきりムカつきました。

2009年2月9日月曜日

しそドレ

海鮮サラダを作って、「やっぱこれには青じそドレッシングでしょ」と思ってサラダにかけようとした瞬間、なんか嫌な予感がしたので賞味期限を見てみると、


07.09.28.


今09.02.09......







オレを殺す気かっΣ(|li゜Д゜ノ)ノ





この前食べた時(くったのか)、どーりで味がおかしいと思ったょ!(しんでないじゃん)。



青じそドレッシングの賞味期限には気をつけましょう。

2009年2月8日日曜日

ライブやるぞっ( ・`ω´・)b

自主ライブをやるための機材を着々と準備中。しかしさっきそのための機材の総額を計算してみたら、10万円くらいかかってしまう。。。
┣¨――(((゚Д゚;)))―― ン !!!


正直、なんでこんなにお金かけて人のためにやらなあかんのだと自問自答。そらーそうだ。10万円だ。1万ならなんとかするとしても,10万はでかい。


でもそんな時にiTunesからカーペンターズのClose to youが流れてきた。音楽っていいなぁと思う。それをするためのお金なんだから、それは出してもいいんじゃないかと少し思った。お金の問題じゃないってことかねぇ。10万かぁ。それくらいポンと出せる太っ腹な大人になりたいもんだ。今の僕ではしぶしぶイヤイヤぎりぎりで出すのが精一杯だ。


10万か。それくらいあったら何に使えるかな。新しいレンズ買えるな。服もたくさん買えるな。自転車買えるな。ニューバランスの靴も買えるな。親をお寿司に連れてってあげられるな。でも、ライブを誰の力も借りないで出来るよ?自分だけの力でライブやれちゃうよ。それでいいんじゃないかなぁ。もうしばらく自分を騙して、そっちの方に進んでいこう。その先に何が待ってるのか分からないけど、なにかあるんじゃないかな。

2009年2月5日木曜日

おすすめ中古ギター

ここを見てる人だけの限定。ヤフオクで見つけた格安おすすめギターです。
ヤフオクなので値段は保証しませんが、程度がよさそうでなおかつ年式が新しいものを選んでいます。
ヤフオク参加出来る人は狙ってみてもいいかも。
これを買ったからといって僕には一銭も入りませんのでご安心?ください。
てゆうか、僕が欲しいと思ったギターを並べてるだけです。
でも今はもっといいギターが欲しいので、紹介するだけにとどめておきます。
安くて程度のいいギターは衝動買いしたくなるよなー。
ほしいなーホスィ(゚Д゚≡゚Д゚)ホスィ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72825292

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t103746283

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m63659625

2009年2月1日日曜日

セキュリティーのためにクッキーを削除

食べ物の方じゃなく、ブラウザに残るファイルの方。cookieだ。


僕はネットで買い物をする事が多いので、セキュリティーのためにクッキーを定期的に削除するようにしている。特にクレジットカードを使った買い物の時はクッキーを削除する。カード番号を入れたり暗証番号を入れたりした内容がクッキーに保存されてたとして、もしそれを解読されたりしたら嫌だから。実際クッキーにどんな情報が残っているのかはわからないけど、一応念のため。


クッキーだけじゃなくて,ブラウザーの履歴、キャッシュも空にする。IEにはキャッシュを空にする設定はあったかどうか定かではないけど、MacのメインブラウザSafariにはそういう項目がある。ネット通販で重要な項目をネットで入力した後は、かならずキャッシュと履歴とクッキーを削除するようにしている。MacOSはセキュアなOSと言われてるけど、それでも用心に超した事は無い。


クッキーって便利なものだけど、久しぶりに訪れたサイトでログインもしてないのに「ようこそ○○さん」とか表示されるとドキッとしませんか?あれってクッキーが自分がそのサイトにアクセスしたという情報を保存してるから。いつも行くサイトなら便利だけど、忘れてたサイトにそんな風にされたらちょっと気持ち悪い。


買い物つながりで、ネット通販ではクレジットカードが便利ですよね。振込手数料いらないから。でも今月は調子に乗って買い物しすぎて、来月の支払いではとんでもない事になってて怖い。でも最近Yahooカードを作った。これのいい所は,買い物にyahooポイントがつくという事。フツーに買い物する時はポイントなんてつかないものにも、Yahooカードで買えばポイントがつく。これはお得。Yahooショッピングで買い物をすれば、品物ごとにポイントがつく上にカード支払いでさらにポイントがつくという2重においしい買い物が出来ます。だから欲しいものがあった時は、まずYahooショッピングで検索をかける。結構品揃え多いんですよ。


価格.comももちろん使う。その上でYahooポイントと計算して、送料とか彫り込み手数料とか計算して全体で安い方で買うと。賢い消費者にならないとね( ・`ω´・)b


ネット通販の一番のネックは送料ですよね。サウンドハウスが送料無料になったら無敵だと思う今日この頃。

The YouTube



この動画が公開されたのがきっかけで、YouTubeは世界的に有名なサイトになったそうです。素晴らしい動画。CGなどではなく全てリアルだというお話です。