2011年3月30日水曜日

Yokoyama Guitars AR-GC #159 その2

そんでもって今日サドルを牛骨に交換してみる。
目的は弦高を上げる事なのだが、今付いてる象牙のサドルも怪しいと僕は見ていた。

ナットは無漂白の牛骨。

これがYokoyama Guitarsの純正らしい。フツーはナットとサドルは同じ素材を使うから、つまり象牙サドルは前のユーザーが交換したものだ。ひょっとしたらこのサドルが悪さをしてるのではないかと踏んだ訳だ。

弦を緩めて、サドルを外す。と、ぴっちりハマっててなかなか外れない。これ、良さそうに思えるけど、僕の経験上これはあまり良くない。サドルをはめる穴にサドルがぴったりすぎると、サドルの底面がブリッジにぴったり接していない場合があるからだ。つまりサドルが浮いている状態。サドルの側面はブリッジと接しているだろうけど、底面は接していない場合があるので注意です。

それよりも致命的だったのがこれ。サドルの底が弓なりになって端っこしか接していません。これでは弦の振動がブリッジに伝わらない。僕はサドルを作る時は、この平らな台の上にサドルを置いて、光で透かして見ます(ギター工房オデッセイさんのノウハウです)。ちょっとすき間があいてるのが見えるでしょ?こうなったらダメなのよ。



逆に、これでちょっと安心した。あ、ひょっとしてサドルを作り替えたら音が良く鳴るかも?ってね。


サドルは大事です。すごく。弦はナットとサドルで支えられてる訳だから、そこで振動が止まったらボディーまで振動が伝わらない。幾らボディーにいい素材を使っていても、振動が伝わってないんじゃ意味がない。

今回はサドルと弦の当たる面を最大限に取ってみました。昨日の段階で高音は出るギターというのは掴んでたから、高音側も低音側も「高音が響く削り方」をしなくていいと判断。
実は他にもサドルの最適化のコツがあるんだけど、それは企業秘密ってことで(´ω`)




さぁ、果たして新しいサドルにした音は。。。













これ。これでしょ(o'∀')ノ









前にギタークラブでグレーベンを弾かせてもらった時の印象に似てた。あぁ、あの音の響きだ。上品で、リッチで、中音が厚い感じ。前と比べたら低音もちゃんと出てる。てかサスティーン長っ!ピックで鳴らすとちょっと鳴りすぎる感じ。指で弾いてちょうどいいんだな。なーるほど、これが本当のYokoyama Guitarsね!僕は妙に納得しました。そして頭の中で横山さんの笑顔が浮かんだ。そうですよね、この音ですよねぇ。この音が欲しかったんだよねえ。昨日は失礼な事考えて済みません。

正直、サドルでここまで変わるとは思ってなかった。前のユーザーがこのギターを売りたくなった気持ちがわかる。サドルを変える前は僕もそう思った。これは使えないと。

でももし、前の人が今の音を聞いてたら、きっと売らなかっただろう。そういう意味で、逆にありがたかったかなと。サドルを変えて音を悪くしてくれたおかげで、僕が格安でこのギターを手に入れる事が出来たんだから。新品で48万円。それが19万。Webで中古でさんざん探しても、ぜったいにこの値段は出てこない。まずあり得ない。このうれしい偶然。僕はラッキーなんだと思う。



本領発揮して、改めてこのギターを思う。



確かに、ストローク向きの音ではないと。今まで手にしてきたギターが、J-45を始め、男性っぽい荒々しいかんじのサウンドが多かったから、このギターは女性的な音がすると感じた。実際、横山ギターは美人だと思う。僕はアコギの中で一番美人なんじゃないかと思ってる。このデザイン、トータルのまとまりの良さ。ギターのデザイン的には、細かいところをもっとこうしたいという部分はある。それは自分のオーダーするギターでやればいいだけの事だ。

音も、やっぱりもっと低音が欲しい。このリッチさに、低音の力強さが加われば最強だ。あとちょっとテンションが高め。前のユーザーが弦高を1.5mmにしてたのも気持ちがわかる。今で2.5mm。弦高的には低い部類だけど、テンションが高く感じてしまう。弦高が低いから弾いてるうちに慣れる部分もあるんだけど、欲を言うともうちょっとテンションが低ければ言う事ない。ひょっとして今張ってある弦はミディアムなのかなぁ。ミディアムとライトの弦の細さを触って解らないってのは僕のギターレベルもまだまだですな。多分ライトの弦だと思うなー。それでこのテンションかー。


GOTOH 510の動きがキツいのもちょっと気になる。まぁ弦を張り替える時くらいしかクルクル回さないからいいんだけどさ。色は僕の好きなコスモブラックだし。510はかっこいいよね。



このギターの詳しいスペックはまた明日にでも紹介します。まずは綺麗な音が出るようになってよかったです。まだこなれてない音がするのは、前の人もあまり弾いてないんだと思う。それはある意味しょうがなくて、繰り返すけどサドルを交換する前のギターの音は最悪だったから、弾いてあげる気も起こらなかったんでしょう。僕のところに来てよかったね(´∀`*)

2 件のコメント:

reisami さんのコメント...

夢のひとつがかなったわけですね
おめでとうございます(^-^*)/

次回のスペックそして
飛びっきりの音での弾き語り動画楽しみに待っております。

・・・かっこいいです。すごく笑

Bansoukou さんのコメント...

はじめまして。

Yokoyamaギターの調整が当たったようですね。

私も以前、Larriveeのギターを買ったときに似たような経験をしました。

弦高低すぎ、サドルの底面を見たら平ではなく、うねっていて...という状態の中古でした。やっぱり低音が出ないなと思った記憶があります。

低音は、サドルの交換をしてから時間をかけながら出るようになったような記憶があります。

最近は、自分でギターを弾く時間がなかなか取れませんで、Natsubayashiさんの動画を楽しみにしております。