
OLIVEのライブ告知と、ギタークラブの広告。セットで約40セット。新しくチラシを配った数です。
快く張ってくれる所、そういうのはやってないと言われる所、冷たくあしらわれる所、いろいろ。
それでもこれだけ数を配った事がすごいし、張らせてもらったお店の協力があった事は確か。
今回協力してくれたお店の方々、ありがとうございました。
以前同じようにいろんなお店にチラシを張らせてもらったけど、その時の事を覚えてくれた人もいた。
どこどこでチラシを見た、という情報が分かってるお店に関しては、いっしょにお礼も言った。「おかげさまで部員が集まりました、ありがとうございました」と。そこのお店の集客効果を利用させてもらっている訳だから、せめてそれくらいは言っておかないとと思った。
今回のチラシ配りが、どれくらいの効果を上げるかは分からない(今の所ゼロ)。でも少なくとも直接話をした店員さんはそれを見てる訳で、それだけでも少しは効果あるかなと思う。
チラシ配りに当たって、いっしょに手伝ってくれた人もいた。その人に「このお店もいいんじゃないか」とか自分では気がつかなかったアイデアをもらえたし、「ここに張ると効果ある」みたいな情報もゲット出来た。それは一人で考えてる時には思いつかない事。なんかうまく話がまとまらないけど、一人だけではうまくいかなかった。手伝ってくれた人たちへも、ありがとうを言おう。
人を集めるって大変だなと思う。同時に、実際に人が来てくれるってすごい事だなとも思う。人を動かす力って何だろう。それは分からないけど、少なくとも来てくれた人の期待は裏切らないようにしないと。せっかく来てくれるんだから、その人を楽しませないと。